人気ブログランキング | 話題のタグを見る
千寿の楽しい歴史
kusennjyu.exblog.jp
ブログトップ
八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史
八女福島の白壁の町家探訪     平成25年10月20日(日)午前10時~11時30分。

この企画は、「愛しき大地・愛しき八女」へ参加した者だけの特別限定企画でした。

9コースの中から私は「白壁の町家探訪」を選びました。私と女性の方の2人だけでした。

中島さん(建築士)が説明案内され、町家の2階まで上がり内部の説明などがありました。

八女福島の町並み案内図

八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_5430100.jpg



福島城下空間復元図(貞享5年)

八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_5452656.jpg



「おりなす八女(元福島城本丸跡地)」を出発→八女市役所(二ノ丸跡地)→南側の道路へ出る(道路の南側に建つ建物は元の掘割の跡地)→東へ進み「市役所前信号」から南へ進む。

左~西勝寺(ここから町並みに入る)   右~居蔵の腰壁の青石張り(雨落ちで壁の崩壊を防ぐ)

八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_5581043.jpg八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_558176.jpg


町家の外観類型

八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_645340.jpg



上の段左から居蔵妻入型・居蔵平入型・居蔵鉤屋型。

下の段左から真壁妻入型・真壁平入型・真壁草葺型。

一番美しい町家の風景

八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_692567.jpg



高橋家住宅(福島神社へ入る角地・2軒続き)  (左~西側入り口側  右~南横側(参道通り側)

八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_6145796.jpg八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_615629.jpg


一階内部

吹き抜けと障子

八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_617547.jpg八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_6171345.jpg


吹き抜けは一階の仕事場から二階の物置への荷揚げと風通しを考慮した造りです。

障子の狭い間隔は中が暗く外が明るいので、中からは良く見えるが、外からは見えにくい構造です。

左~半間の回り箱階段   右~隠し階段(天井板を二階から開ける仕組み)

八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_6232138.jpg八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_6233137.jpg


うるおいと通風・採光を配慮した中庭    他の住宅も同じ位置に中庭を作っています。

八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_6264754.jpg八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_6265572.jpg


二階座敷  店の奥の二階に造る   右は移動式の敷居で、部屋を広く出来るようにしています。

八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_631276.jpg八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_6311069.jpg


二階の吹き抜け(荷揚げが便利なように低い腰壁で上には壁がない空間になっています。)

八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_6323973.jpg八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_6324780.jpg


天井組み

八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_6343334.jpg八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_6344157.jpg


南側の横くぐり戸

八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_6555871.jpg八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_656768.jpg


外の飾りもの(屋号・鶴・ねずみ・亀)

八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_6575519.jpg八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_658420.jpg


八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_6583820.jpg八女福島の白壁の町家探訪・千寿の楽しい歴史_a0137997_65848100.jpg


続きます。






みやまいいまち会  クリックして見て下さい。

 「地域コミュニティフォーラム(四国ブロック)に参加しました」

「まちのことを知ろう(みやまの今週のニュース・出来事など)」

みやま市観光協会公式WEB
梅野家歴史資料館  みやま市瀬高町大草女山932

梅野家庭園    4月  5月  新緑  6月  11月 梅野家の紅葉   季節を楽しんで下さい。

西日本新聞フォートサービスで梅野家庭園の写真(4月28日撮影分)を販売しています。

青輝園    御座敷梅   ユリ展    季節を楽しんで下さい。

私の目標   今一番大事なことは絆 を育てること。
by kusennjyu | 2013-10-24 07:01 | 筑後地方の観光と魅力 |Topに戻る