人気ブログランキング | 話題のタグを見る
千寿の楽しい歴史
kusennjyu.exblog.jp
ブログトップ
平成27年 柳川孔子祭(伝習館高校内)・千寿の楽しい歴史
平成27年 柳川孔子祭

伝習館高校大会議室    

平成27年5月24日(日)


安東省菴顕彰会主催


平成27年 柳川孔子祭(伝習館高校内)・千寿の楽しい歴史_a0137997_2003999.jpg



平成27年 柳川孔子祭(伝習館高校内)・千寿の楽しい歴史_a0137997_2011424.jpg平成27年 柳川孔子祭(伝習館高校内)・千寿の楽しい歴史_a0137997_2013050.jpg


平成27年 柳川孔子祭(伝習館高校内)・千寿の楽しい歴史_a0137997_202770.jpg平成27年 柳川孔子祭(伝習館高校内)・千寿の楽しい歴史_a0137997_2021935.jpg


伝習館孔子像と釈菜(せきさい)の由来

1・寛文5(1665)年、朱舜水は徳川光圀の招きを受けて江戸へ赴く途中、柳川に立ち寄り、安東省菴に本国から持参した孔子像3体を贈った。

2・宝暦10(1760)年、7代藩主鑑通(あきなお)の内意を受けた家老立花勝兵衛通行の指示により、安東間菴の邸内に聖堂(孔子廟)を建立、藩の学問所を併設して、「講堂」と命名した。

3・宝暦11(1761)年2月、新設の聖堂において釈菜(せきさい)が催された。

4・文政7(1824)年、9代藩主鑑賢(あきかた)の命により藩校伝習館を創立する。

5・文政8(1825)年1月、藩校伝習館を開校する。場所は本小路の稽古所跡。この時、安東邸聖堂の孔子像は伝習館に移された。

6・明治元(1868)年1月、戊辰(ぼしん)戦争の勃発により、藩校伝習館休校(事実上の閉鎖)。

7・明治2(1869)年、北本小路に新たに「文武館」を設立し、藩校伝習館の生徒を収容する。場所は現在の伝習館所在地。孔子像もここへ移された。

8・明治4(1871)年、文武館を閉鎖する。孔子像は柳河城内に移された。

9・明治5(1872)年1月18日、柳河城炎上する。横地武明と門人の山川誠之が焼け跡から孔子像を発見、回収した。孔子像は横地邸で保管することになり、祠に安置された。

10・明治27(1894)年10月、孔子像は横地義一郎邸から西田幹治郎の私塾、金栗の「明倫堂に移されることになった。

11・明治35(1902)年、明倫堂が閉鎖されたので、同年5月、孔子像は旧藩主立花伯爵邸に移されることになった。

12・昭和7(1932)年、孔子像は立花伯爵家から県立中学伝習館へ返還され、同年10月20日に聖像帰館式と孔子祭が挙行された。以後、伝習館では、毎年同じ日に孔子祭が催された。

13・昭和19(1944)年、太平洋戦争中、最後の孔子祭が催された。

14・平成10(1998)年、戦争中断されていた孔子祭が安東省菴顕彰会によって、54年ぶりに復活された。

15・平成132001)年、復活第4回孔子祭は安東省菴没後300年記念行事として、東京湯島聖堂と共催で、東京と柳川の2会場で最大に催された。

16・平成17年4月、「安東省菴子ども塾」を開講する。

17・平成22年11月、「安東省菴塾(大人塾)」を開講する。

釈尊(せきてん)とは、本来、自然の神々や学問、教育の先覚者を祭る儀式でしたが、一世紀に後漢(ごかん)」の光武帝が孔子とその弟子たちを祭る行事を始めてから、「孔子祭」を意味するようになったと言われます。

本式の釈尊(せきてん)には牛・羊・豚など、家畜の生贄を供えますが、それを省略した簡素な儀式を「釈菜(せきさい)」と呼びます。


柳川孔子祭式次第に基づき、講経・素読・講話(教育のたいせつさ)があり食事をして解散する。

ありがとうございました。








みやまいいまち会  クリックして見て下さい。

 「5月定例学習会は、板橋県議を招いたまちづくり懇談会をしました。」

⑨みやまの直近ニュースと出来事(平成27年5月上旬)   「⑧みやまの直近のニュースと出来事など(平成27年4月下旬)」               
         
みやま市観光協会公式WEB

梅野家歴史資料館  みやま市瀬高町大草女山932

梅野家庭園    4月  5月  新緑  6月  11月 梅野家の紅葉   季節を楽しんで下さい。

梅野家歴史2(傘寿を迎えて・梅野茂芳著者)・千寿の楽しい歴史   白蓮さんの写真が載っています。


梅野家歴史資料館(有明新報・平成27年1月16日号掲載)

梅野家の庭園(有明新報掲載・平成27年1月15日号)

青輝園   御座敷梅ユリ展

季楽 廬山(ろざん)

久留米の廬山(ろざん)で楽しみ方を紹介

久留米の季楽 廬山(ろざん)の石焼き膳紹介

私の目標   皆さんに感謝します。
by kusennjyu | 2015-05-24 21:22 | 歴史学習会 |Topに戻る