人気ブログランキング | 話題のタグを見る
千寿の楽しい歴史
kusennjyu.exblog.jp
ブログトップ
瀬高町小田の桜・千寿の楽しい歴史
瀬高町小田の桜     4月2日午後から。   天気・曇り    坂田さんに教えてもらう。

名木野のしだれ桜

瀬高町小田の桜・千寿の楽しい歴史_a0137997_1930505.jpg瀬高町小田の桜・千寿の楽しい歴史_a0137997_1931259.jpg


瀬高町小田の桜・千寿の楽しい歴史_a0137997_19563348.jpg



平田の善光寺の桜

左~本堂屋根と桜   右~延命の井の石碑

瀬高町小田の桜・千寿の楽しい歴史_a0137997_19343865.jpg瀬高町小田の桜・千寿の楽しい歴史_a0137997_19344919.jpg


本堂から上り忠霊碑横の2本の桜

瀬高町小田の桜・千寿の楽しい歴史_a0137997_19381711.jpg瀬高町小田の桜・千寿の楽しい歴史_a0137997_19382713.jpg


蔦で覆われて下は5本立ちで緑だが上部の枝にはきれいな桜が咲き、桜だと判る。

瀬高町小田の桜・千寿の楽しい歴史_a0137997_19385454.jpg瀬高町小田の桜・千寿の楽しい歴史_a0137997_19391098.jpg


これも根まわりと幹まわりは大きく100年以上は経っていると思われる。

檀一雄の逍遙の地石碑

本堂の横の道を上りつめた広場の東側に茶色の石碑が建っています。

瀬高町小田の桜・千寿の楽しい歴史_a0137997_19444059.jpg
瀬高町小田の桜・千寿の楽しい歴史_a0137997_19454151.jpg


檀一雄の逍遙の地  與田準一誌るす(表側)・一九八二・五・二建立(裏側)  (昭和57年建立碑)

本堂横の説明版

瀬高町小田の桜・千寿の楽しい歴史_a0137997_19541465.jpg



小田から古僧都(こそと)道を通り大観望へ上り、清水寺の方へ下りました。桜は見頃で、土曜日で天気が良く、絶好のドライブ日和で駐車場は満杯でした。車を停められず、道路沿いの桜を見ながら帰って来ました。
by kusennjyu | 2011-04-02 20:01 | みやま市観光 |Topに戻る