人気ブログランキング | 話題のタグを見る
千寿の楽しい歴史
kusennjyu.exblog.jp
ブログトップ
2012瀬高町本郷の友だち宅へ水害の後片付けの手伝いに行く・千寿の歴史
瀬高町本郷の友だち宅へ水害の後片付けの手伝いに行く    

平成24年7月19日 3人で手伝う。

7月17日には今日の2人と別の1人が手伝いに行っています。

沖端川で2ケ所決壊したとし知ったのは、今日の新聞で堤防応急工事完了の記事でした。

今日、行ってから友人に聞いたら、本郷でも決壊して、床上浸水したとの返事でした。

本郷で床上浸水してボートで救助されたとは聞いていました。家の中を見てビックリしました。

家の横の水路と外の浸水線

2012瀬高町本郷の友だち宅へ水害の後片付けの手伝いに行く・千寿の歴史_a0137997_21572263.jpg2012瀬高町本郷の友だち宅へ水害の後片付けの手伝いに行く・千寿の歴史_a0137997_2157376.jpg


沖端川の堤防が決壊してこの水路が増水し、床上まで水があがる。2階に避難する。

2012瀬高町本郷の友だち宅へ水害の後片付けの手伝いに行く・千寿の歴史_a0137997_2203879.jpg2012瀬高町本郷の友だち宅へ水害の後片付けの手伝いに行く・千寿の歴史_a0137997_2204932.jpg


家の中から水路へ下りられる。普段は涼しい構造ですが、増水の時は恐い。

2012瀬高町本郷の友だち宅へ水害の後片付けの手伝いに行く・千寿の歴史_a0137997_226571.jpg2012瀬高町本郷の友だち宅へ水害の後片付けの手伝いに行く・千寿の歴史_a0137997_2271271.jpg


浸水線(座敷の窓ガラス戸と柱)

2012瀬高町本郷の友だち宅へ水害の後片付けの手伝いに行く・千寿の歴史_a0137997_227575.jpg2012瀬高町本郷の友だち宅へ水害の後片付けの手伝いに行く・千寿の歴史_a0137997_2281295.jpg


座敷の浸水状態

2012瀬高町本郷の友だち宅へ水害の後片付けの手伝いに行く・千寿の歴史_a0137997_22114588.jpg2012瀬高町本郷の友だち宅へ水害の後片付けの手伝いに行く・千寿の歴史_a0137997_22115779.jpg


床下の泥土  10cm以上の積土

2012瀬高町本郷の友だち宅へ水害の後片付けの手伝いに行く・千寿の歴史_a0137997_2215678.jpg2012瀬高町本郷の友だち宅へ水害の後片付けの手伝いに行く・千寿の歴史_a0137997_22151845.jpg


庭が泥土で埋まる

2012瀬高町本郷の友だち宅へ水害の後片付けの手伝いに行く・千寿の歴史_a0137997_22155276.jpg2012瀬高町本郷の友だち宅へ水害の後片付けの手伝いに行く・千寿の歴史_a0137997_2216423.jpg


玄関から部屋へ畳を敷き一輪車の通路を作り、外へ床下の泥土を運び出す。  

午前中は6人、午後から大牟田市役所からボランティア5名が増える。  力が出て作業がはかどった。

2012瀬高町本郷の友だち宅へ水害の後片付けの手伝いに行く・千寿の歴史_a0137997_22193240.jpg2012瀬高町本郷の友だち宅へ水害の後片付けの手伝いに行く・千寿の歴史_a0137997_22195068.jpg


床板を並べて泥を流し落とす。そして立てかけて乾燥させる。

2012瀬高町本郷の友だち宅へ水害の後片付けの手伝いに行く・千寿の歴史_a0137997_22235246.jpg2012瀬高町本郷の友だち宅へ水害の後片付けの手伝いに行く・千寿の歴史_a0137997_2224563.jpg


床の間の掛け軸と弘法大師像(後に中山一の滝と書かれている)の箱が流れて拾い上げたもの。

2012瀬高町本郷の友だち宅へ水害の後片付けの手伝いに行く・千寿の歴史_a0137997_22281053.jpg2012瀬高町本郷の友だち宅へ水害の後片付けの手伝いに行く・千寿の歴史_a0137997_22282312.jpg


中山一の滝関係   光明念佛身語聖宗   クリックして見て下さい。


水害建物の面積が広く、庭の泥土及び水路のゴミ上げなど、土曜日と日曜日に消防団員が150名出動するそうで、人界戦術でしないと終わらない。

今回の水害の後のみやま市の対応など問題点が多い。復旧本部がなく指揮系統がなく、T氏が電話をしたのをたらい回しにされる。

水害から5日経っているが、市職員による調査が行われていない。区長に対応を任せているが、廃棄物の処理、ボランティアの出動、部屋の消毒など対応が出来ていない。

今までに無かったことであるが、組織を作り住民に対応できるようにしてもらいたい。

人にやさしい施政を願うが、掛け声だけで実行されていないと思う。







みやまいいまち会  クリックして見て下さい。

 「直近の近隣都市のニュース・出来事など」

「菩提寺を訪ねる」   「みやまの今週のニュース・出来事&ゲリラ豪雨の矢部川」

みやま市観光協会公式WEB

みやま日和(みやま市観光協会ブログ)    クリックして見て下さい。

 「大阪の経済団体がみやま市の伝統産業工場を見学」

「(重要)花火大会は8月8日に延期が決定」

梅野家歴史資料館  みやま市瀬高町大草女山932

梅野家庭園    4月  5月  新緑  6月  11月   季節を楽しんで下さい。

西日本新聞フォートサービスで梅野家庭園の写真(4月28日撮影分)を販売しています。

青輝園    御座敷梅   ユリ展    季節を楽しんで下さい。

私の目標   今一番大事なことは絆 を育てること。

by kusennjyu | 2012-07-19 22:47 | 出来事・生活 |Topに戻る