人気ブログランキング | 話題のタグを見る
千寿の楽しい歴史
kusennjyu.exblog.jp
ブログトップ
旧正月に四国八十八箇所霊場の砂踏み行事
旧正月に四国八十八箇所霊場の砂踏み行事    平成26年1月31日(金)(旧正月)

場所~田尻農業研修所   参加者~約30人(飯尾から14人・瀬高町吉里から3人を含む)

この砂は田尻の人が四国八十八箇所霊場を巡り頂い来た砂を、布袋に一寺ごとに入れ名前を記入したものを88枚つないで作られたありがたいものです。

お大師像を正面に飾り、砂の入った布2本(2人分)を敷き並べ、その上を南無大師金剛と唱えながら願い事をしながら並んで順次、踏んで進むものです。

最初に全員で般若心経を唱え、砂踏みをして(2本を4回巡る)、その後は大師像にお参りして終る。

大師像

旧正月に四国八十八箇所霊場の砂踏み行事_a0137997_1931266.jpg旧正月に四国八十八箇所霊場の砂踏み行事_a0137997_19313712.jpg


一番  霊山寺

旧正月に四国八十八箇所霊場の砂踏み行事_a0137997_1933635.jpg旧正月に四国八十八箇所霊場の砂踏み行事_a0137997_19332255.jpg


八十八番  大窪寺

旧正月に四国八十八箇所霊場の砂踏み行事_a0137997_19341720.jpg旧正月に四国八十八箇所霊場の砂踏み行事_a0137997_19342697.jpg


砂袋を敷き並べる

旧正月に四国八十八箇所霊場の砂踏み行事_a0137997_19351718.jpg旧正月に四国八十八箇所霊場の砂踏み行事_a0137997_19352440.jpg


砂踏み

旧正月に四国八十八箇所霊場の砂踏み行事_a0137997_1936542.jpg旧正月に四国八十八箇所霊場の砂踏み行事_a0137997_19361811.jpg


旧正月に四国八十八箇所霊場の砂踏み行事_a0137997_19373095.jpg旧正月に四国八十八箇所霊場の砂踏み行事_a0137997_19373793.jpg


御接待(ご馳走が並ぶ)

旧正月に四国八十八箇所霊場の砂踏み行事_a0137997_19382685.jpg旧正月に四国八十八箇所霊場の砂踏み行事_a0137997_19383590.jpg


旧正月に四国八十八箇所霊場の砂踏み行事_a0137997_19391681.jpg旧正月に四国八十八箇所霊場の砂踏み行事_a0137997_19392416.jpg


3月12・3日頃にマイクロバス(20人ほど)で篠栗八十八カ所霊場巡りを行います。






みやまいいまち会  クリックして見て下さい。

 「2月 学級活動 ご案内」

「みやまの直近のニュースと出来事について」  「地域コミュニティフォーラム(東京)に参加しました」     

みやま市観光協会公式WEB

梅野家歴史資料館  みやま市瀬高町大草女山932

梅野家庭園    4月  5月  新緑  6月  11月 梅野家の紅葉   季節を楽しんで下さい。

西日本新聞フォートサービスで梅野家庭園の写真(4月28日撮影分)を販売しています。

青輝園    御座敷梅   ユリ展    季節を楽しんで下さい。

私の目標   今一番大事なことは絆 を育てること。
by kusennjyu | 2014-01-31 19:41 | 出来事・生活 |Topに戻る