人気ブログランキング | 話題のタグを見る
千寿の楽しい歴史
kusennjyu.exblog.jp
ブログトップ
2014最後のメッセージ~遺言2回目~公証人講演会より・千寿の楽しい歴史
最後のメッセージ~遺言2回目~公証人講演会より   

平成26年2月6日JA南筑後二川支所にて

1・遺言の方法

(1)自筆遺言証書(自分で書く)

簡単に作成できる。 (それだけに問題も多い)

①有効性の問題 ②保管上の問題

自筆遺言証書は相続人に負担を残す。

○ 家庭裁判所の検認手続き
○ 預貯金の払い戻し(スムーズにいかない可能性あり)

⇒ 折角書いても・・・死後はやり直しがきかない。

(2) 遺言執行者指定の「公正証書遺言」  (公証人に作成依頼)

☆ 「安全・確実」な方 (「有効性」が推認される。) 原本は公証役場で保管(安全)

☆ 相続手続が簡単(確実)

○ 登記名義がの変更、預貯金の払い戻し等がスムーズ

2・公正証書遺言

必要書類

①遺言者の印鑑登録証明書と実印

②遺言者と貰い受ける人の関係が分かる戸籍謄本等

③ 財産明細(不動産の評価証明書など) など

作成方法

証人(立会人)2名の前で「口頭で遺言の内容を述べる」  

意思表示ができないと遺言書の作成は「不可」

遺言内容の確認

(1)(夫の遺言) 残された妻の余生への配慮は?

(2)妻名義の財産(預金など)があれば、妻も夫同様、遺言が必要ですよ。 夫婦で遺言書を作る。

(3)本人及び祖先の祭祀(仏様ごと)を承継する者を決めておく。

その者により多くの資産を与える配慮が必要。

⇒「他の者より多くの財産をあげる。その代わり『仏様ごと』 をよろしく頼む」との趣旨。

(4) 遺言執行者を定めておく。

⇒遺言執行者が銀行などに出向いて預金の払いだしを受ける。

作成費用 貰い受ける人ごとに「その遺産額」に応じて計算される。 

3・ 遺言書に対する誤解

(1)法律どおり財産を分ければ問題はおきないはず。 

① 法廷相続分どおりに分けるのは至難の業 (相続財産の56%が不動産)

② 本来、法律が遺産を分け方を決めるのは本末転倒 「遺言が基本」

(2)うちの家族は仲がいいから相続でもめるわけがない。

★ 二つの点で勘違い

① 自分が死んでも家族の関係は代わらない。

② 家族仲が良ければ相続で問題は起こらない。

(3)遺言書はお金持ちのためのもの

①相続手続の煩わしさは、金額の多寡に関係ない。

②お金がない人ほど、すぐにお金が必要(葬儀費用、生活費など)③ 相続手続の費用がかさむ。

(4)遺言書は死ぬ間際になって作ればよい。

★ 頭が十分働かない状況 ⇒ 複雑なことは考えられない。自分の遺言でなくなる可能性大。

 遺言は、「今、もし自分に何かあったら」に備えておくもの

◎ 一人残される妻の余生が気になりませんか。
   
◎法律どおりの分配 ⇒本当に平等ですか。

◎ 遺産「争族」は悲惨です。

★ 「骨肉の争い」、時には犯罪者を生み出す。⇒ 兄弟関係が疎遠となる可能性大。

☆ 遺産「争族」をなくし、

①妻に、 ② 面倒を見てくれる子供に、より多くの財産をあげる。
 
③よく尽くしてくれる息子の妻にもあげる。

 ⇒ それが出来るのが「遺言」

(5 その他の誤解

①自分の財産はなのに自由に使えなくなる。

②私は財産を全部使いはたして死ぬつもり、遺言書なんて関係ない。

③専業主婦には遺言書なんて必要ない。 など

4・ 老後を安心して迎えることが出来る「その他の制度」
  
★ 「遺言」は、遺産の「円滑な承継」の問題

⇒ 本人自身には、特に利点はない。  ⇒ 本人が恩恵を受ける制度。

☆ 生存中に発声する老後の諸問題に対する制度(公証事務に限定)

⇒ 「任意後見制度」と「尊厳死宣言」

 (1) 任意後見制度

本人が十分な判断能力があるうちに、将来、判断能力が不十分な状態になった場合に備え、あらかじめ自ら選んだ代理人(任意後見人)に、自分の生活、療養看護や財産管理に関する事務について代理権を与える契約(任意後見契約)を結んでおくものです。

 (2) 尊厳死

快復の見込みがない病に冒され、長期間にわたって植物状態が続くなどの場合、生命維持装置などによる人為的な延命治療を拒み、人間としての尊厳を保った自然な死を迎えることをいいます。

5・ 老後を快適に過ごすための生前三点セット

2014最後のメッセージ~遺言2回目~公証人講演会より・千寿の楽しい歴史_a0137997_18293825.jpg



相談は公証役場にお願いします。




みやまいいまち会  クリックして見て下さい。

 「県会議員と国会議員の新春の集いに参加しました」

「2月 学級活動 ご案内」   「みやまの直近のニュースと出来事について」      

みやま市観光協会公式WEB

梅野家歴史資料館  みやま市瀬高町大草女山932

梅野家庭園    4月  5月  新緑  6月  11月 梅野家の紅葉   季節を楽しんで下さい。

西日本新聞フォートサービスで梅野家庭園の写真(4月28日撮影分)を販売しています。

青輝園    御座敷梅   ユリ展    季節を楽しんで下さい。

私の目標   今一番大事なことは絆 を育てること。

by kusennjyu | 2014-02-08 05:50 | 出来事・生活 |Topに戻る