人気ブログランキング | 話題のタグを見る
千寿の楽しい歴史
kusennjyu.exblog.jp
ブログトップ
1965年 あの夏 三池工業高校甲子園優勝を語る(前半)
1965年 あの夏 三池工業高校甲子園優勝を語る(前半)    

平成26年11月12日   道の駅「おおむた」花ぷらす館にて

インタビュー   中川原廣吉氏

出席者    穴見捕手・瀬口2塁手・黒田捕手(控え)・山本コーチ

1965年 あの夏 三池工業高校甲子園優勝を語る(前半)_a0137997_1972247.jpg



1965年 あの夏 三池工業高校甲子園優勝を語る(前半)_a0137997_19101985.jpg



監督   原 貢監督   亡くなられました。冥福を祈ります。 

1965年 あの夏 三池工業高校甲子園優勝を語る(前半)_a0137997_19172649.jpg
brclear=all>     

一回戦    高松商業((小坂投手)を打ち2対1で勝つ

1965年 あの夏 三池工業高校甲子園優勝を語る(前半)_a0137997_1919296.jpg



1965年 あの夏 三池工業高校甲子園優勝を語る(前半)_a0137997_19213424.jpg



山本コーチは高松の小坂投手の偵察に行く。監督には攻略はむずかしい投手ですと報告する。

しかし、ミーティングでは、相手は同じ高校生で打ち崩せると話す。(これは選手の発言です。)

高松商業は優勝候補の一角と言われていた強豪です。

原監督の指導で腰で振りぬけと、各バッターはベース際に立ちます。投手は内角は攻めにくいだろう。デットボールになるかもしれない。

外角を攻めてくるだろうと、相手投手に目に見えない圧力をかけ続けている。

試合は1対1で延長13回裏、林田は外角球をうまく流し打って左翼線ポールぎわいっぱいに入る二塁打、次の池田が左翼手頭上をライナーで破る殊勲のサヨナラ二塁打で林田をホームに迎え入れた。

二回戦 東海一に11対1で勝つ   爆発!三池工業打線(22安打)

1965年 あの夏 三池工業高校甲子園優勝を語る(前半)_a0137997_1934549.jpg



この日、大当たりした瀬口、≫池田らは小柄な打者だがタマにさからわず、シャープな打撃ぶりを発揮した。

三回戦   報徳学園に延長10回サヨナラ勝ち(3対2で勝つ)

1965年 あの夏 三池工業高校甲子園優勝を語る(前半)_a0137997_19413652.jpg



報徳学園は9回表を終わって2対1.三池工は土壇場で下川の三塁線を抜く二塁打などで、一死三塁のチャンスをつかんだ。

ところが、報徳の谷村投手は打者、池田への三球目のモーションを起こしたあと投球動作が止まってボーク。下川が生還し、大きな一点を失ってしまった。

10回に穴見の安打、上田のバント、木村、瀬口と連打で1点を入れてサヨナラ勝ちした。

一呼吸の乱れ     報徳・無念の谷村投手

トップの下川右翼手が、いきなり左翼線へ二塁打を飛ばした。林田一塁手の一塁ゴロで三進。池田遊撃手がばったボックスに入った。

報徳の谷村投手は、プレート度胸の良さでは定評がある。第一球はストレートで外角低目を突いた胸のすくようなストライク。堂々と試合をいどんでいる。第二球も々コース、だがややそれた。

三池工の貢監督が、一塁線ベンチで腰を浮かした。池田君が短く握ったバットを、バントの構えでくるりと回した。同時に三塁ランナーの下川君が、ちょっと走るまねをして軽く砂をけった。

次の瞬間だった。投球動作にはいった谷村投手が、けつまずいたように、少し前へつんのめった。ボールがマウンドヘポロリと落ちた。米谷主審が「ボーク」と宣した。下川君がゆうゆうとホームベースを踏んだ。

後の記者会見で谷村君は

「スクイズのサインが出たのh知っていました。次の球ははずさなければ、と思ったとき、三塁走者が走るまねをしたのでハッとしたんです。軸足がプレートにひっかかってしまって・・・・・」

「一呼吸の乱れ」は三池工業学校新聞・同帰会会報  特集号より。

後半へ続きます。







みやまいいまち会  クリックして見て下さい。

 「平成26年 みやま市の十大ニュースの選定について」

「第3回 Xマス和キャンドルナイトのご案内」    「⑳みやまの直近のニュースと出来事など(平成26年12月~16日)」                 

みやま市観光協会公式WEB

梅野家歴史資料館  みやま市瀬高町大草女山932

梅野家庭園    4月  5月  新緑  6月  11月 梅野家の紅葉   季節を楽しんで下さい。

梅野家歴史2(傘寿を迎えて・梅野茂芳著者)・千寿の楽しい歴史   白蓮さんの写真が載っています。

青輝園   御座敷梅ユリ展

季楽 廬山(ろざん)

私の目標   皆さんに感謝します。
by kusennjyu | 2014-12-27 21:00 | 同期会・同帰会 |Topに戻る