人気ブログランキング | 話題のタグを見る
千寿の楽しい歴史
kusennjyu.exblog.jp
ブログトップ
もぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)
もぐらうち(みやま市高田町今福)前半   平成27年1月11日(日)

地区の区長・お年寄り(世話役)・青少年育成会などが集まり昭和50年代に復活させています。

記念写真

もぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_9464136.jpg



年配の経験者が集まり指導して「もぐらうち」を作る。

もぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_9494080.jpgもぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_95081.jpg


もぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_9505218.jpgもぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_951863.jpg


もぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_9512939.jpgもぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_9514654.jpg


もぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_952852.jpgもぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_952218.jpg


「もぐらうち」を持って出番を待つ子供たち

もぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_9534084.jpg
もぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_9535388.jpg



もぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_9572028.jpgもぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_9573857.jpg


もぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_957585.jpgもぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_9581180.jpg


もぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_9583550.jpgもぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_9585120.jpg


もぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_1011242.jpgもぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_1012679.jpg


年配の経験者へのお礼と説明を聞く

もぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_102276.jpgもぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_1024851.jpg


もぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_1032517.jpgもぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_1034389.jpg


もぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_1041086.jpgもぐらうち(みやま市高田町今福)前半・平成27年1月11日(日)_a0137997_1042539.jpg


本来は14日の早朝に、子供たちの「もぐら打ち」という行事があります。

手ごろな青竹の先に藁を束ねて小縄で巻き、それを持って地面を叩くとバタバタという音がします。
 
子供たちは10名ほどで組を作り、それぞれ家々に行き、門口や植え木の下で「もぐら打ちの唄」を歌いはやしながら、地面を叩いて廻ります。

もぐらは農事の邪魔をするので、もぐらが出ないように、また一年間、凶事が起こらない様にとのおまじないの行事です。

叩き終わったら、その家の人から「お駄賃」として小餅をもらって、次に廻っていきます。


今回は御駄賃はありませんが、終わったら美味しい「ぜんざい」を用意して待っています。

次回は子供たちが各家を回ります。









みやまいいまち会  クリックして見て下さい。

 「平成27年1月 ① みやまの直近のニュースと出来事など」

「1月 みやまいいまち会の学級活動の案内」   「平成27年 みやま市成人式 明るい選挙推進啓発活動について」       

         
みやま市観光協会公式WEB

梅野家歴史資料館  みやま市瀬高町大草女山932

梅野家庭園    4月  5月  新緑  6月  11月 梅野家の紅葉   季節を楽しんで下さい。

梅野家歴史2(傘寿を迎えて・梅野茂芳著者)・千寿の楽しい歴史   白蓮さんの写真が載っています。

梅野家歴史資料館(有明新報・平成27年1月16日号掲載)

梅野家の庭園(有明新報掲載・平成27年1月15日号)

青輝園   御座敷梅ユリ展

季楽 廬山(ろざん)

久留米の廬山(ろざん)で楽しみ方を紹介

久留米の季楽 廬山(ろざん)の石焼き膳紹介

私の目標   皆さんに感謝します。
by kusennjyu | 2015-01-19 10:08 | 出来事・生活 |Topに戻る